イベント
EVENT
2019年11月4日(月・休) [10:30~11:00] アクションステージ見る
スマートシティ構想で描く都市(まち)の未来像 モビリティとしてのeーBIKEの役割を探る
多様なモビリティの開発と並行して、行政主導でスマートシティやMaaSなどモビリティに関連する様々な研究や社会実験が各地で進んでいます。その未来像の中で、自転車界の旗手となるべきe-BIKEがモビリティとして果たすべき役割とは?
国交省 スマートシティ推進施策のキーマンをお招きし、片山右京をはじめとした自転車界の有識者たちが、モビリティとしての「e-BIKEの可能性と未来」について熱く語り合います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
片山右京 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟 理事長 一般社団法人e-Mobility協会 理事 |
小林成基 NPO「自転車活用推進研究会」理事長 |
今中大介 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟 副理事長 一般社団法人e-Mobility協会 理事 |
筒井祐治 国土交通省 都市局 都市計画課 都市計画調査室長 |
![]() |
MC:韓祐志 一般社団法人グッド・チャリズム宣言プロジェクト代表理事 一般社団法人e-Mobility協会 理事長 |