BRAND
小間番号:6-201
2014年のサイクルモード初出展から、今年で12年目のe-Bike専門メーカー。現在は19モデルを展開し、今年はさらに新製品もリリース。専門ブランドならではの高いデザインと、精緻なアシスト制御技術による最新のアシスト走行をお試しください。
スマートバイクをあなたのスタイルに合わせて楽しむ未来のコネクテッドe-Bikeシリーズ。AIドライビングシステム搭載を搭載し、「スマートモード×オートマチック7段変速」による未体験のアシスト走行を実現します。
さらに、IoT機能を搭載することで、専用アプリを通して、シームレスにユーザーとバイクをコミュニケート可能です。
ライダーのペダルトルク、回転数、速度や、斜度などから、自動的に最適なギアを選択肢、アシスト出力を自動調整します。e-Lockは手動解錠/遠隔解錠を可能にし、e-Lock起動中は、盗難防止機能が働くことで、不正利用時はアラームが発報し盗難を防止、スマホにも通知が届きます。GPSでの位置情報確認も可能で、自宅に居ながら、スマホを通してバイクとコミュニケーションをします。
●新型ディスプレイによって、操作性と視認性が向上、またIPX6の防水レベルを備えます。
●新型トルクセンサーは、高い耐久性と応答性で、ペダルアクションに対して迅速な反応を実現。よりスムーズで滑らかアシストが可能。
●BESVの誇る最大の特徴はそのアシスト走行性能です。オリジナルルゴリズムを用いた「スマートモード」がさらに進化します。
ユーザーのペダリング特性を記録、学習し、そのユーザーに合わせたアシスト制御に日々進化する「ラーニングスマートモード」を搭載。
●G2.0コントローラーは、新しいアプリに対応、エラー履歴の確認や、OTA(Over The Air)によるファームウェア更新が可能。
BESV Europeデザインのe-グラベルロードバイク『JGR1.1』にオプションとしての『レンジエクステンダー』新登場。
これによって、アシスト走行可能距離を最長190kmまで!
『JGR1.1』は、インターナルバッテリーにより、そのフレームは軽量&高剛性化され、スポーツバイク本来のフレームの美しさも両立しています。ロングライドと、アシスト性能・バイクパフォーマンの全てのバランスに優れたスポーツe-Bikeです。
LA生まれのカジュアルヘルメット、『Thousand(サウザンド)』を展示。
大人用のHERITAGE2.0に加え、Jr Kidsと、Jr Toddlerの3シリーズをラインナップ。豊富なカラーバリエーションで、サイクリングをよりおしゃれで快適に。
ブランド | 車種・グレード | サイズ |
---|---|---|
SMALO | LX2 | |
SMALO | PX2 | |
BESV | PS1 | |
BESV | PSA2 | |
BESV | JGR1.1 | S/M |
BESV | JG1 | S/M |
BESV | JR1 | XS/M |
BESV | JF1 | XS/M/L |
BESV | TRS1.3 | S/M |
BESV | TRX1.3 | S/M |
VOTANI | H3 | |
VOTANI | Q3 |